-340x300.jpg)
お取引先様各位
お世話になります。
株式会社R2佐藤 愛でございます。
今年もインターペット2024東京にR2として、4月4日~4月7日まで参加いたします。
R2ブース箇所は「東1ホール M070」となります。
取扱主力ブランドの
「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)」「HERRMANN`S(ヘルマン)」「きなり」「LILA LOVES IT(リラ ラブズ イット」商品各種を展示させていただきます。
今年は弊社隣のM069ブースにて、関連会社株式会社カラーズ・エデュケーションも出展し、当日、ペットフーディスト講座についてもご案内させていただく予定となっております。
カラーズ・エデュケーションブースの出展内容詳細について以下にご案内いたします。
お立ち寄りの予定のあるお取引先様には、ぜひ弊社及び株式会社カラーズ・エデュケーションブースにも足をお運びいただきたく、ご案内申し上げます。
<株式会社カラーズ・エデュケーションブース詳細>
◆ブース名称:(東1ホール M069)
ペットフーディスト養成講座/(一社)日本アニマルウェルネス協会
◆PFD講座の内容
ペットフーディストは、日本アニマルウェルネス協会認定、「ペット業界で活躍したい方のための、犬と猫の食事の専門家」の資格。約9割が食事のお悩み経験を持つと言われる、犬猫オーナー(飼い主)様。
ペットフーディストは、そんなオーナー様の
「愛犬がごはんを食べない」
「うちの子に合うフードが見つからない」
「ダイエットさせたい」
「手作りごはんを始めたい」
などの、幅広い食事のお悩みや疑問に寄り添い、解決に導くプロ。
ほかにも
「オリジナルペットフード開発」
「ペットの食事の情報発信」など、
さまざまな食関連のお仕事で活躍できるスキルを持ちます。
そんなペットフーディストの資格取得を目指せる「ペットフーディスト養成講座」は、スキルがしっかり身につくカリキュラムと、合格サポート・資格取得者向けサポートを備えた講座。
通信講座なので、お仕事しながらでも続けやすく、豊富なサポートで資格取得後もスキルアップが可能。ペットフーディストとしての活躍をずっと支えます。
◆インターペット東京2024ブースで実施する内容
◎ビジネスデー
食事の知識でビジネス力アップ ご相談会
「お客様から食事の質問を受けるけど、ちゃんと答えられない」
「『食の専門店』として他店と差別化したい」など、
ご自身のペットビジネスにおいて食事関連の課題を感じている方や今のお店に食事の知識をプラスすると、どんなサービスができるのか知りたい方などに、講座スタッフがマンツーマンでご質問・ご相談に応じます。
受講について知りたい方には、教材のサンプルもご用意。R2ブースとともに、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
◎一般デー
ペットフーディストによる「愛犬体質診断&食事アドバイス」
ペットフーディスト有資格者が、中医学の知識を用いて愛犬の体質をチェック。診断結果に応じて、食事ではどんな対応をするとより良いかや、その他QOLアップに役立つアドバイスをさせていただきます。
愛犬の健康にちょっと気になる点がある方も、そうでない方も、『愛犬の今の体の状況』を詳しく知ってみませんか?
パートナーと一緒にご来場される方は、ぜひ体験してみてください。
(ブースにて要ご予約、ご相談1頭あたり20分、500円/頭)
◆ペットフーディスト講座の申込方法
R2お取引先様なら、ペットフーディスト養成講座をいつでもお得に受講いただけます。
通常:55,000円(税込)
⇒ R2特別割引:44,000円(税込)
※その他割引、キャンペーンとの併用はできません。
教材:テキスト2冊(各約200ページ)、学習ドリル2冊、スクーリング動画
資格取得までの期間:最短5ヶ月、平均10ケ月 (受講期限:2年)
▼R2特別割専用 お申込はこちら
https://www.pet-foodist.jp/request/add?cd=CZPFPF06-00
▼資料請求はこちら
https://www.pet-foodist.jp/shiryos
以上よろしくお願いいたします。
株式会社R2佐藤 愛